米国は黒海の停戦を望む

24 3月 2025
© ピーター・ヘルメス・フリアン / Adobe Stock
© ピーター・ヘルメス・フリアン / Adobe Stock

米国代表団は、日曜日にウクライナの外交官らと協議した後、月曜日にロシア当局者らと会談し、黒海停戦とウクライナ戦争における暴力のより広範な停止に向けた進展を求める予定である。

いわゆる技術的協議は、ドナルド・トランプ米大統領が、ウクライナに対する3年間に及ぶロシアの攻撃の停止を求める動きを強める中で行われた。先週、トランプ大統領はウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領の両者と会談した。

会談の計画について説明を受けた関係筋によると、米国側はホワイトハウス国家安全保障会議の上級ディレクターのアンドリュー・ピーク氏と国務省高官のマイケル・アントン氏が主導しているという。

彼らは日曜日の夜にウクライナ人と会談し、月曜日にはロシア人とも会談する予定だ。

ホワイトハウスは、会談の目的は黒海の海上停戦に達し、船舶の自由な往来を認めることだと述べている。

ホワイトハウスの国家安全保障担当大統領補佐官マイク・ウォルツ氏は日曜、CBSの「フェイス・ザ・ネイション」で、米国、ロシア、ウクライナの代表団がリヤドの同じ施設に集まったと語った。

同氏は、黒海の停戦以外にも、両国間の「管理ライン」について協議する予定だとし、同氏はこれを「検証措置、平和維持、現状のライン凍結」と表現した。同氏は、ロシアに連れ去られたウクライナの子どもたちの返還を含む「信頼醸成措置」が協議されていると述べた。

ロシアからは、元外交官で現在は連邦評議会の外交委員会の委員長を務めるグリゴリー・カラシン氏と、連邦保安局長顧問のセルゲイ・ベセダ氏が代表として出席する。

ウクライナ代表団長のルステム・ウメロフ国防相はフェイスブックで、米ウクライナ会談にはエネルギー施設や重要インフラの保護に関する提案が含まれていたと述べた。

2024年にロシア軍が勢力を拡大した後、トランプ大統領は戦争に関する米国の政策を転換し、モスクワとの二国間協議を開始してウクライナへの軍事支援を停止し、紛争を終わらせるための措置を取るよう要求した。

3月初めにモスクワでプーチン大統領と会談した米国のスティーブ・ウィトコフ特使は、モスクワが合意によって勢いづき、他の近隣諸国を侵略する可能性があるというワシントンのNATO同盟国間の懸念を軽視した。

「彼がヨーロッパ全土を占領したいとは思っていない。これは第二次世界大戦の時とは全く異なる状況だ」とウィトコフ氏はフォックスニュースに語った。

「彼は平和を望んでいると感じる」とウィトコフ氏はプーチン大統領について語った。

ある程度制御されている

トランプ大統領は、第2次世界大戦以来、ヨーロッパで最悪の死者を出した紛争を終わらせると長らく約束してきた。しかし、プーチン大統領へのトランプ大統領の働きかけは、ヨーロッパの同盟国を不安にさせている。彼らは、ロシアの拡張主義からヨーロッパを守ることが米国の外交政策の中核任務であった80年間に、これが根本的な変化の前兆となることを恐れているのだ。

この戦争で数十万人が死亡または負傷し、数百万人が避難を余儀なくされ、町全体が廃墟と化した。

2022年2月にウクライナに侵攻したプーチン大統領は今月初め、米国の停戦提案を原則的に支持するが、いくつかの重要な条件が解決されるまでは自国の軍隊は戦い続けると発言した。

ウクライナ外務省報道官ヘオルヒー・ティヒイ氏は金曜日、ウクライナとアメリカの両国は「停戦体制のあり方、その微妙な違い、その監視方法、その管理方法、一般的にその範囲に含まれるものを明確にする必要がある」と述べた。

先週火曜日、プーチン大統領は、ロシアとウクライナが互いのエネルギーインフラへの攻撃を30日間停止するというトランプ大統領の提案に同意し、ロシア軍に攻撃を中止するよう命じた。

しかし、この合意は、米国が求め、キエフが支持した戦争の全面的な30日間の停戦というより広範な合意には達しなかった。

トランプ大統領は土曜日、ウクライナとロシアの紛争のさらなる激化を阻止する取り組みは「ある程度制御できている」と述べた。

米国は数週間以内に広範な停戦に達することを望んでおり、4月20日までに停戦合意に達することを目指していると、ブルームバーグ・ニュースが日曜、計画に詳しい関係者の話として報じた。

こうした外交活動にもかかわらず、ロシアとウクライナ両国は攻撃が続いていると報告しており、ロシア軍もモスクワが併合したと主張するウクライナ東部でゆっくりと前進を続けている。


(ロイター - キエフのパベル・ポリチュク、リヤドのペシャ・マギド、ワシントンのスティーブ・ホランドによる報告、フィル・スチュワートによる追加報告、ロス・コルビンとダイアン・クラフトによる編集)

カテゴリー: 政府の更新