デイビー、米国に造船拠点を設立

カナダ最大の造船会社デイビーは月曜日、米国に造船拠点を設立すると発表した。デイビー氏は声明で、ケベック州に本社を置く同社の米国造船所への投資は最終的な場所とパートナーの選定を待っていると述べた。この動…

イタリア海軍、28億2000万ドルで機雷掃海艇5隻を発注

防衛グループのレオナルドとイムシの海軍部門インターマリンは、イタリア海軍に沿岸掃海艇5隻を供給する最大26億ユーロ(28億2000万ドル)の契約を締結したと、両社が金曜日に発表した。物流サポートも含ま…

米国、カナダ、フィンランドが砕氷船の建造に着手

米国政府高官は、米国、カナダ、フィンランドが砕氷船を建造するコンソーシアムを結成すると述べた。これは、同盟国の造船を強化し、ますます戦略的な極地でロシアと中国に対抗する狙いがある。…

ディズニー、日本発の新たなクルーズ船を発注

ウォルト・ディズニーは火曜日、2028年度から東京から出航する新しいクルーズ船を進水させる計画を発表した。これにより、同ブランドの拡大する船団に9隻目の船が加わることになる。この新しい船は、ドイツのマ…

ドイツ政府、苦境に立たされた造船会社マイヤー・ヴェルフトへの救済策を検討

ドイツ政府は、世界最大のクルーズ船製造会社の一つであるマイヤー・ヴェルフト社への支援を検討していると、経済省報道官が水曜日に明らかにした。資金難に陥っている同社は、コスト削減のため数百人の人員削減を計…

ハンファ、フィラデルフィア造船所を買収

韓国のハンファグループは米国の造船会社フィラデルフィア造船所を1億ドルの現金で買収することに合意したと両社が木曜日に発表した。 2024年第4四半期に完了する予定のこの取引では、ハンファシステムズとハ…

造船価格が16年ぶりの高水準に上昇

海運協会BIMCOの最新データによると、新造船の価格は16年ぶりの高水準に上昇した。 「今年初めから新造船価格は3%上昇し、2008年以来の高水準となった。2020年後半の直近の安値と比較すると53%…

マイヤー・トゥルクがTUIクルーズの「マイン・シフ7」を納入

トルコの造船会社マイヤー・トゥルクは月曜日、ドイツのクルーズラインTUIクルーズに「マイン・シフ7」を引き渡した。マインシフ7は、トゥルク造船所で建造されたマインシフシリーズの7番目の船です。「マイン…

ロシアの120MW原子力砕氷船の就航延期

メディアの報道によると、ロシアは計画中の120メガワット(MW)の砕氷船の就航を延期している。ロシア連邦のデニス・マントゥロフ第一副首相は、プロジェクト10510リーダーシリーズの主力原子力砕氷船「ロ…